本日行われたメンテナンス内容をお知らせいたします
【イベント】
・3週連続戦闘報酬上昇イベント第二弾を開始しました。
詳細は別途イベント告知をご参照ください。
10月17日からは、第二弾としてクレジット獲得量が50%上昇いたします。
[イベント期間]
・2012年10月17日(水)定期メンテナンス後 ~ 10月24日(水)定期メンテナンス迄
[イベント内容]
・戦闘クレジット獲得量50%上昇
[獲得クレジットの上昇値について]
プレミアム副官や休息ボーナスなどを併用して利用した場合、
獲得計算式が異なるため、以下の倍率をご参考ください。
・イベント(50%)上昇のみ = 1.5倍
・プレミアム副官 + イベント(50%)上昇 = 2.5倍
・休息ボーナス + イベント(50%)上昇 = 3倍
・プレミアム副官 + 休息ボーナス + イベント(50%)上昇 = 5倍
※ミッションには適用されません。
・3週連続戦闘報酬上昇イベント第一弾が終了いたしました
【ゲーム内変更】
・新規アイテムが追加されました。
追加されたアイテムの詳細はコチラをご参照ください。
【課金アイテム】
ネクソンポイントでの新規販売アイテムは以下の通りです。
アイテムはゲーム内ショップ>補助>艦船装備補助アイテムより購入できます。
アイテム名 期間 価格(NP) アイテム説明
20mm対空機関銃 1日間 80NP 20mm対空機関銃は機銃の命中率が50%増加します。
(対空機関銃は機関銃の命中率で、AA弾には適用されません。)
一つの艦船に同じ効力のアイテムを重複して使うことはできません。
7日間 140NP
15日間 260NP
30日間 500NP
専門緊急修理チーム 1日間 120NP 専門緊急修理チームは戦闘中に艦船が受けた被害を
1秒毎に100DP修理します。
一つの艦船に同じ効力のアイテムを重複して使うことはできません。
7日間 200NP
15日間 380NP
30日間 740NP
新型ボイラー 1日間 100NP 艦船のボイラーを強化して艦船の基本速度を10%高めます。
一つの艦船に同じ効力のアイテムを重複して使うことはできません。
7日間 180NP
15日間 340NP
30日間 620NP
新型タービン 1日間 80NP 艦船のタービンを強化し艦船の急加速再使用待機時間を15%短縮します。
一つの艦船に同じ効力のアイテムを重複して使うことはできません
7日間 140NP
15日間 260NP
30日間 500NP
※10/17追記:効果の数値に誤りがございました。ゲーム内の数値が正しい効果となります。
【通常アイテム】
クレジットでの新規販売アイテムは、以下の通りです。
アイテムはゲーム内ショップ>補助>艦船装備補助アイテムより購入できます。
アイテム名 期間 価格(CL) アイテム説明
12.7mm対空機関銃 7日間 40,000CL 12mm対空機関銃は機銃の命中率が20%増加します。
(対空機関銃は機関銃の命中率で、AA弾には適用されません。)
一つの艦船に同じ効力のアイテムを重複して使うことはできません。
初級緊急修理チーム 7日間 60,000CL 初級緊急修理チームは戦闘中に艦船が受けた被害を
1秒毎に50DP修理します。
一つの艦船に同じ効力のアイテムを重複して使うことはできません。
改良型ボイラー 7日間 50,000CL 艦船のボイラーを強化して艦船の基本速度を5%高めます。
一つの艦船に同じ効力のアイテムを重複して使うことはできません。
改良型タービン 7日間 40,000CL 艦船のタービンを強化して艦船の急加速再使用待機時間を5%短縮します。
一つの艦船に同じ効力のアイテムを重複して使うことはできません。
※注意事項
今回追加されたアイテムは、1つの艦船に同じ効力をもつアイテムを重複して使うことができません。
また、課金アイテムと通常アイテムであっても、アイテムの効力が同じ場合は2つ同時に同じ艦船に設置することはできません。
あらかじめご注意いただけますようお願いいたしいます。
例1)「新型ボイラー」と「改良型ボイラー」を戦艦「富士」に載せようとした場合
⇒どちらか片方のアイテムのみ戦艦「富士」のアイテムスロットに設置することができます。
例2)「新型ボイラー」2つを戦艦「富士」に載せようとした場合
⇒)「新型ボイラー」1つのみ、戦艦「富士」のアイテムスロットに設置することができます。
(課金アイテムを買ったが為に・・・船スロット開放で大赤字! 後で内容かくぜ)
・ダメージを受け、ユニットチェンジで艦船を変えた時の修理イメージの変更
(修理中ってなって回復してた!)
さて、クレジットが増えるイベントらしいが・・・
課金アイテムを買ったが為に、
山城(メンテ前8スロット開放)
第795号艦(メンテ前8スロット開放)
専門緊急修理チームを!
が、現在の装甲ははずしたくない!
スロット開放だー
意外とあっさり9になった!
795号艦に新型ボイラーを!って思ったら・・・
間違って新型タービンをかってもうた!
(この時点ではまだボイラーを買ったと思っている)
山城と同じく装甲ははずしたくないので
スロット開放だー
40回ぐらいまわして・・・ようやく9に!
で、ここでタービンを買った事にようやく気づくorz
そしてにゃんたは・・・ひとつ閃いた!
第795号艦にタービンとボイラーをつけたらむっちゃ速度UPでないか?
よっしゃー第795号艦に装備させている隔壁を
山城につける!
ここからにゃんたの悪夢が始まった・・・・
メンテ後120万クレジットあったのが・・・
794クレジットまで減少!?
俗に言う破産ってやつですねw
気を取り直して・・・ゲームをすることにした!
で、第795号艦にボイラーをつけた時に
ドックで詳細を見ると29knt(+0.2)
と表示していたのだが
実際ゲームしてみると。29kntで急加速35kntだった!
はぇー駆逐艦みたいだーw
次に、隔壁をひとつはずして、タービンを取り付けてみたら
ドックで詳細見ると29knt(+0.4)
ゲームで急加速を確認してみると・・・35kntで変動なし?なぜに?
あらたなバグ?
>艦船のタービンを強化し艦船の急加速再使用待機時間を15%短縮します。
と書いてあった・・・
待機時間なのね
にゃんたはてっきり急加速の速度だと思っていた・・・
ちゃんと文章よめよと・・・
こんなゴミはいらんはーーーーー
けど、もったいないから、
タービンは駆逐艦に譲って
駆逐艦の隔壁を山城に・・・
なんとかスロット10まで増えたが
なんかさー欲張ってさー11にしたくなったのよね!
これから更に地獄がまっていた・・・
比叡をかなり売り飛ばして・・・
またもや154クレジットで!?
破産・・・
更に雨の中・・・
ローソンにテクテクと歩いて行って
比叡を売りまくり・・・
500回以上はまわしたね。連続100回を5回もしたしなーw
まぁぴくりともしないわorz
もう泣けてきたよ・・・
いったい幾らクレジット使ったのって?
1回5500だから・・・最低でも500回は掛けてね・・・
はぁ・・・
何をやってんだよw
で・・・
諦めた状態の山城をUPしよう・・・
にゃんたの旗艦の装備も公開しとくわー

この速度の23.7knt(-2.8)だろ。。。
20.9だから・・・
少数点切捨て・・・
20knt!!!!!
更に1knt遅くなったよ!
今回の課金アイテムで使えるのは!
航行速度がほしい船には!ボイラーを
元々DPが多く撃ち合い前提の戦艦等には修理チームをだな!
これで・・・80台のBBは鬼畜の強さになっていくのだろうなーーー
潜水艦乗りの人の活躍を期待しますぜぇ
だけどーにゃんたの周りにはこないでーw