fc2ブログ

NAVYFIELD2

ちゃおー

クランチャットでの出来事・・・

山本山さんがアイテムいっぱいでイベントアイテムを受け取れないとの事・・・

合成を知らなかったみたいだ・・・

そしてありえないことに・・・続々とクランチャットで知らない人が現れた!

10人近くinしているのに、合成の存在を知っている人は、

マスターとにゃんたという新事実!

みんないろいろしらないんだなーw

にゃんたも人のこと言えんがw

まぁさておき、ゲームの話にもどろう

NAVY54

ぶどう飴さんを盾に、まさくんと後2隻ほど敵艦を二人で沈めた後のシーンです。

にゃんたの盾が・・・とうとうずん子さんに撃沈!!!

ここからにゃんたとずん子さんの一騎打ち!

NAVY55


激しい砲撃戦! ここで一言w

にゃんたの装甲は厚いから

AP弾をうちこもうぜ!

NAVY58

ずん子さん撃沈!

この後、たぶん巡洋戦艦を1隻打ち合いながら敵駆逐艦2隻接近!(ずん子さん仕返しに来たーw)
先手の駆逐艦の魚雷を受けつつ敵駆逐艦撃沈


そして・・・ずん子さんの魚雷順次発射!

華麗に回避しようと試みたが・・・減速仕切れず

初撃の魚雷4発が船先に命中し撃沈・・・

NAVY57


避け切れたらにゃんたの勝利だったのにー残念・・・
スポンサーサイト



NAVYFIELD2 士気

ちゃお

士気を少し上げてみました。

NAVY50

士気100.15%のKichirouです。
保守82pで10.18%

NAVY51

士気108.55%のShigeoです。
保守82pで11.03%

なんか上昇ポイントは単純に
士気100.00の時の値×士気値みたいですねー

って事は、5人とも100pだとして一人120%になれば、
単純に+1人の得点が付くってことですなー
ってことは、80超えたあたりから保守は10%になるから
もし、5人200%まであげると100%以上になるってことだよねー
とんでもない課金が必要になるのだろうけどさ・・・

こんな状態の大和が登場するとしたら沈むのか?
大和1隻VS大和2隻で、大和1隻のほうが圧勝とかになると・・・
大和1隻VS山城4隻ってふざけた事になるのだろうな

ってことで、こんなむちゃくちゃな事にはならないことを信じよう

さて、最近カンストが100って知ったから
補助将校一人船を降りることになりました。

NAVY52
可哀想だがTatsuo君です。
バイバイ

で、変わりに乗船したのが!
NAVY53

Akaneです。
初期値がかなり高く!しかも女性!
男性ばっかの補助将校にまぎれてがんばっております。

今後の成長に期待大であります。


NAVYFIELD2

ちゃお

今日のメンテで船増えたのはいいけど・・・・

比叡1931だけいいなーって思ったな

だけど・・・795号艦あるから・・・

間違いなく火力は比叡だな。と思いつつ

見送ってしまった。

イベントの報酬もらって士気あげる課金アイテムってすごい増えるのだって事知った。

すこし購入して補助将校に使ったらあっというまに101%超えた・・・

うーん金かかるゲームだなw

NAVYFIELD2

ちゃお

戦闘開始後に強制終了したから・・・

ブログ更新とw

ずん子:あんな所に単独でにゃんた艦がいる!チャーーーンス

にゃんた:前方にずん子駆逐艦発見!進路!ずん子艦へー
(魚雷うってくるぞー)

ずん子:目標にゃんた795艦!魚雷順次発射!

にゃんた:急加速&左舷に舵をきれー!

にゃんた:ふー魚雷12発全弾回避確認!

にゃんた:進路固定!(Bキー)目標ずん子艦!主砲一斉発射!!!

NAVY49

ってシーンの図です。
赤線がずん子さんの航行
にゃんたの航行は紫ね

赤丸が全弾回避した魚雷群w

撃沈もちゃんと表示あるねw

が!こっそりシボリさんが麦さん撃沈しとるよ・・・・

NAVYFIELD2 久々のハイスコア更新!

ちゃお

久々のハイスコア更新だ!

NAVY48

いゃ~嬉しいね

395663!

がんばりました!

このハイスコアを出させてくれた背景には・・・

シボリさんの山城を撃沈させ、

続いて小太郎さんの蒼龍を撃沈させ

(気づいたら超接近してたw)

またまたシボリさんの795を撃沈させたという

この3隻だけでも16万点だなw

気持ちよく砲撃させてもらいましたとm(__)m

たぶんこの時はさー

子猫から虎にモードチェンジしているかもしれないねーw

一人端っこで爆進するにゃんたは危険ですよーw

反対側から攻撃される心配ないから、命中度UP!www

パキラ・・・・ピンチ!

ちゃお

最近パキラの葉が落ちていく・・・・

部屋の隅っこに置いているから

光合成がたりねーのかな?

隣に置いているカジュマルは元気なんだけどなー

そういや、

ベランダで育てているネギは元気だな

よく分からんが枯れかけたナスも

いまでは花が今咲いているw

不思議だな

NAVYFIELD2

ちゃお

801ttsさん97の大和おめでとう!

3隻沈んだから、801さんの大和の画面をアップで

スクリーンショット10枚以上撮影したのに!

なんとーーーーーーーーーー

バグってて保存されてなかった

ショック!

せっかく雄姿を取ってたのにな!

まぁまたどっかで撃沈の瞬間あたりとっとくわw

NAVYFIELD2 メンテ内容

ちゃお

またもや・・・やっちまった

完全に猫化モード突入してたわ

って事で今起きたわw

ゲームできなかったなw

・撃沈支援キャンペーンが終了しました。
 なお、本キャンペーンの報酬アイテムの支給は、
 2012年11月28日の定期メンテナンス時を予定しております。

(報酬はまだ先か、またこのイベントしてほしいね。)
 
【ゲーム内変更】
・新たに新規艦船を8隻、改装艦船を20隻追加しました。
 追加された艦船についてはコチラをご参照ください。

2012年11月21日(水)のメンテナンスにてゲーム内に艦船を追加いたしました。
追加した艦船は以下の通りになります。

■新規艦船
Image 国籍 レベル 艦船種類 艦船名
アメリカ 60 駆逐艦(DD) フレッチャー級機雷装備型
アメリカ 73 軽巡洋艦(CL) セントルイス
イギリス 60 駆逐艦(DD) M級機雷装備型
イギリス 73 軽巡洋艦(CL) リアンダー
日本 60 駆逐艦(DD) 朝潮機雷装備型
日本 73 軽巡洋艦(CL) 大淀
ドイツ 60 駆逐艦(DD) Z1942機雷装備型
ドイツ 70 軽巡洋艦(CL) ライプツィヒ


■新規改装艦船
改装後艦船名 改装前艦船名 艦船種類 国籍 レベル
フレッチャー級爆雷装備型 フレッチャー級機雷装備型 駆逐艦(DD) アメリカ 61
レンジャー戦術強化型 レンジャー 正規空母(CV) アメリカ 72
レキシントン戦術強化型 レキシントン 正規空母(CV) アメリカ 78
エンタープライズ戦術強化型 エンタープライズ 正規空母(CV) アメリカ 84
LST強襲強化型 LST 揚陸艦(APA) アメリカ 30
M級爆雷装備型 M級機雷装備型 駆逐艦(DD) イギリス 61
コロッサス戦術強化型 コロッサス 正規空母(CV) イギリス 67
カレイジャス戦術強化型 カレイジャス 正規空母(CV) イギリス 73
アーク・ロイヤル戦術強化型 アーク・ロイヤル 正規空母(CV) イギリス 79
LST強襲強化型 LST 揚陸艦(APA) イギリス 30
朝潮爆雷装備型 朝潮機雷装備型 駆逐艦(DD) 日本 61
飛鷹戦術強化型 飛鷹 正規空母(CV) 日本 67
蒼龍戦術強化型 蒼龍 正規空母(CV) 日本 73
赤城(1927)戦術強化型 赤城(1927) 正規空母(CV) 日本 76
二等輸送艦強襲強化型 二等輸送艦 揚陸艦(APA) 日本 30
Z1942爆雷装備型 Z1942機雷装備型 駆逐艦(DD) ドイツ 61
プロジェクトAIIa戦術強化型 プロジェクトAIIa 正規空母(CV) ドイツ 72
プロジェクトAII戦術強化型 プロジェクトAII 正規空母(CV) ドイツ 77
プロジェクトAIII戦術強化型 プロジェクトAIII 正規空母(CV) ドイツ 82
LST強襲強化型 LST 揚陸艦(APA) ドイツ 30

(まだゲームにinしてないからわからんけど、なんかAPAも強化できるみたいだな)

戦術強化の改装艦船追加により、正規空母に輸送機を搭載することが可能となります。

 新しい正規空母(CV)の改装により輸送機の使用が可能となっております。
 なお、正規空母(CV)は1つの戦闘ルームにつき敵味方合わせて、
 4隻のみ参加が可能となっておりますので、ご注意ください

(これって・・・空母乗りの人数制限か・・・確かに砲撃で基地耐久0あたりまで下げたのを安全に占拠できるのはでかすぎるな)

・艦載機・艦船の自動機銃による攻撃量が反映されるように変更しました。

(戦闘機の撃墜もカウントされるって事は、空母乗りにも貢献度がかなり入る可能性もでてきたって事だな)

・「チュートリアル-ソナー、爆雷」のレベル制限が、
 [Lv33~35]⇒[Lv9~35]に変更されました。
 なお、このミッションに参加するためには、
 主力艦隊[1]に爆雷装備型の駆逐艦を配置する必要があります。

・戦闘時のデフォルト視点の角度が変更されました。

・改装時、レベル不足・クレジット不足・艦載機装着の際は、
 エラーメッセージが表示されるよう変更されました

【不具合修正】
・「ココス諸島の戦い」のテキストが修正されました。
・一部将校名が正常に表示されなかった問題が修正されました。

【確認中の不具合】
下記の不具合につきましては、現在調査確認および修正中となっております。
・将校の士気の最大値が200%(20000ポイント)を超えてしまう不具合
 また、現在不具合で200%(20000ポイント)を超えているお客様は、
 能力の効果が反映されなくなるため個別に対応を行わせていただいております。

(今回のメンテの最大の所だな
将校の士気の最大が200%ってすごすぎじゃないか!ここまであげている人いるのかよ!
ってか、こないだ10%0.5って計算してたが100%ってことは
5%ってことになるんじゃ・・・
5人で25%・・・
アビリティ100が5人いたとして20%とした場合45%命中が上がるってことかもしれん

速射とかランチャーだと下手したら半分ぐらいクールが縮まるってことか?

おいおい・・・潜水艦凶悪すぎるやろ

保守に関しては・・・
とんでもない値になってくるんじゃねーか?
保守p500で55%は超えるだろうから・・・
士気補正で+40%とか付くとどうなるんだよ
ま、まさか山城の主砲の攻撃が・・・
1000以下とかに抑えれる時代がくるのかねーw
そんな事はありえないだろうがw
そんな大和がいたら・・・沈まないからないだろうなw
まぁ何処まで変わるかは不明だが
なんにしろ上げてみる価値はあるね。

まぁ士気をあげまくったて、アビリティを100にした将校は
士気100の1.2~1.3人分の能力があると見ていいね。
5人だと+1名いる感じになるのだろうな

NAVYFIELD2

ちゃお

今日の1コマ

あまり会えないAnchorさんとの撃ち合い!

NAVY46

NAVY47


拠点からAnchorさんが乗り換えで出てくるのを発見!

にゃんたの肉球砲炸裂中!

よし、寝るぞ!明日はもうちょっとゲーム時間増やそうw

ps.
今日の晩御飯はロースステーキ310gでした!
子猫はよく肉を食うのだw
いつか虎になるかもw

NAVYFIELD2 

ちゃお

今日は早めの撃沈が多いので

休憩しつつブログ更新をw

NAVY46

にゃんたの第一編隊の雷撃機が

占領作戦実施中の

小林さんを狙っているシーンなんだけど

ここのチャットがうけるw

べいさんのチャットはお互いに忠告しているのかなw

この後べいさんは、画像に写っているアナグマさんに沈められ

小林さんもにゃんたの第2編隊の雷撃機が到着するごろに沈んでたね。

そして、しぼりさんを追いかけて爆撃機を飛ばすが・・・

1画面ほど進んだ所で挟み撃ちに合い撃沈してた

第二編隊の雷撃機をしぼりさんに向かわせばチャンスあったかもしれんなー

なんでこんなSS取っているんだって?

2隻沈んだ後の空母は暇なんです!

航空機飛ばすのも1回から2回しか時間ないから

そのチャンスでssをってさw

NAVYFIELD2 戦艦&巡洋戦艦

ちゃお

今日は戦艦と巡洋戦艦について語ろうw

基本的に使い方は両方とも同じなのよね。

にゃんたが対艦で高得点を出しているのは、

山城(戦艦)

第795号艦(巡洋戦艦)

単純に砲撃で叩き出しているのね。

で、どうやったら良いスコアでるかってことだけどね。

まず、山城に乗れるようになるまでに、

砲撃をいろいろ試した!

固定砲台もいっぱいやった!

だけど、山城に乗船してからは、

固定砲台してたらスコアはでないということに気づいた

占領戦でも総力戦でも高レベルのプレイヤーが

固定砲台しているが、この人たちのスコアは伸びない!

なぜならたいして当たらない無駄な砲撃しているのである。

で、何が言いたいかというと、

スコアを伸ばすなら、前に出る!

そこからが始まりだな。

前にでる事ができたら、

次は、主砲をどれだけ精度よく撃つかだけど、

前線に出て行く以上、舵をよく切るのはあたり前であるから

射軸がずれて、当たらない(無駄な砲撃につながる)

そして、的になるって事で

これが嫌で前にでない人いると思う!

じゃ射軸がずれない様にするにはどうしたら良いかだな!

にゃんたの場合は、旋回中に主砲を撃つ場合は、

必ずB(進路固定)を押してから主砲を発射する。

そうすれば、旋回中でも射軸はずれない、

主砲が発射されてからまた旋回すれば良い事なんだね。

次に!大事なのはAP弾

射程にDPMAXの戦艦が現れたとしよう。

これは、装甲が健在なのだ!

まず装甲を剥がさないと、スコアはでない!

よって、最初はAP弾を使うが、

このAP弾の命中精度がかなり重要となる。

1射撃で5.6発あたれば、HE弾に戻すが

1発しか当たらないと、第二射が必要になる、

第二射もさほど当たらないと、第三射となるので

無駄弾が増えてジリ貧になる!

よって第一射でどれだけ当てるかがキーになるのだ

第795号艦とかは、前砲と後砲との差があるから、

自分と相手の角度が45度ぐらいでないと、当てるのは難しい!

その時はCキーを押して、目標地点を決める。

QとEで、クロスさせる!

Cで解除してスペースキーで砲撃!

これをとっさにできるかで、

第二射が不要になってくる!

で、後はHE弾でしとめればいいのさw

次に!

前線に出ると当然駆逐艦の魚雷が鬱陶しくてかなわない

しかし、威嚇射撃なのに、接触式の魚雷を使用してくる人が大半である

これは、戦艦にとってラッキーってことなんだな!

ようは、最小限の魚雷を受ければいいってことなんだよ。

舵を魚雷に向けるとか、反対向くかで、

1.2発受ける覚悟で舵きれば

たいていは沈まないよ。

その時減速して小回りすればいいのだ!

って事で、減速がポイントだね。


次の問題は、対潜水艦についてだが

確実に自分が狙われていると分かれば、

前線から後退しつつ、0距離射撃に切り替え準備して

なんとかするしかない

もし、駆逐艦のソーナーで敵潜水艦の位置が分かっているならば

浮上したら沈めれるように準備が必要だね。

潜水艦1隻を主砲で撃沈したら!高確率で貢献度上位になるから

がんばろう!



最後に、戦艦及び巡洋戦艦は主役だと自覚して前に出てほしい。

どんなに強い戦艦も単艦で

数隻の隊列を組んで向かってくる船団には無力だから

単独で前でるのが無理ならば、周りに合わして自分も前に出るってことが大事だね。


ps.
次に語れるのは空母しかないのだが・・・
これはにゃんたもまだまだ試している状態だから
当分先になるねw

NAVYFIELD2 将校の最大士気での能力変動!

ちゃお

噂には聞いてたけど、

初めてどれぐらい差がでているのかってのが分かった!

下の画像を見てほしい

NAVY44

同じ命中82なのに、
Rikoは3.83
Masanoriは3.81
ではないか!

Rikoは士気がMasanoriより0.35多い!
この差が命中0.02の差なのか!

で、士気の最大っていくつまであがるのか知りたくなってきた!
もし110%とかまで行くのであれば・・・
1%で差が0.05ぐらいあるとして0.5%変わるということになってくるんじゃ・・・
一人0.5%で、5人となれば2.5%・・・・
なんとしょぼい値だがこれ意外とでかいね!

こ、これは!
保守にも言えることなのでは・・・
命中なんて値が低いからあまり変動ないとして
保守だとその2.5倍ぐらい値があるから・・・
もっと差がでるかもしれんな!

これは・・・大和を買ってクレジット余りはじめたら
士気上げを徹底してする事になるな!

そして、むっちゃ硬い大和が誕生するはず!!!

そして・・・今日嬉しい事と残念な事が

我らの司令長官(紅楼夢さん)がLv94になり大和に乗船した!

おめでとう!そして!すばらしい!かっちょえー!

が・・・司令長官いわく『驚くほど強くないという』感想だった

えーーーーーーーーーーーーー

まじですか・・・

しかーし!!!

小林さんの山城(乗り換えで装甲MAX)と
にゃんたの山城(すこしだけ装甲減ってたがDPMAX)2隻を相手

にゃんたと小林さんの距離は800ぐらいしか離れてない

にゃんたが先頭で砲撃開始!

司令長官(紅楼夢さん)もにゃんたに砲撃開始!

小林さんもすこし遅れて砲撃開始!

この必勝の状態

にゃんた撃沈・・・

続いて小林さんも撃沈・・・

この状態で撃ち勝つってのは、十分強いのでは!?

司令長官の大和のDPは残り2割程度まで削れてたけど

まぁ・・・何度か司令長官の乗る山城と打ち合ったけど、

ほとんど勝てないから、にゃんたが沈むのは当然としても

山城2隻相手なのに・・・

司令長官の大和を倒すには、3人必要って分かった!

で、その大和がその後に撃沈したのだが

ここからが本当の悪夢の始まりだった・・・

司令長官の鬼畜の潜水艦が登場したのである!

にゃんたの第795号艦と蒼龍を食いあらし、小林さんの第795号艦食い

他のプレイヤーも被害にあってた・・・

たった1隻の潜水艦に味方はぼろぼろに・・・・

当然負けましたね。。。。

悪夢のような1戦だった

NAVYFIELD2 Lv80達成! @Lv17だな

ちゃお

猫はよく寝る!

せっかくの土曜が・・・

約20時間爆睡

(何回か起きてゲームしたけど・・・30分おきてられんw)

JQにも蒼龍乗りが増えた!(まさくん)

にゃんたの航空将校を紹介するから参考にしてね。

NAVY43

将校のステの割り振りも乗せているから参考にしてね。

1編隊(Hisashi)、2編隊(Rika)は、雷撃機担当です。(第795号艦の時は偵察機担当)

4編隊(Kunio)、5編隊(Mamoru)、6編隊(Hisao)は、爆撃機担当です。

7編隊(Izanami)は、戦闘機&雷撃機担当です。(第795号艦使用時敵偵察機を撃退したい時にも出撃します)

さて、雷撃機についてだけどさー

ちょっと例をスクリーンショットで解説しよう!

出演者は戦艦長門の801ttsさんですw

NAVY40

このシーンは雷撃機の進入が悪いですね。

もうすこし画面の下(長門視点からだと4時の方向だね。)

この位置で雷撃を投下した為に、

舵を左に切られて

魚雷は1発しか当たらなかったね。orz

NAVY41

このシーンは、長門が画面左下に航行している時

雷撃機の進入ですが、魚雷撃つタイミングが悪い!

相手の進行方向から進入時は、魚雷を早めに打たないと

不発になります。

当然遠い距離からの発射になるから、

回避される確立がupします。

ちなみに今回は魚雷数発命中したが、なんと・・・不発orz

NAVY42

最後に爆撃です。

爆撃は急降下中に投下するのだけど、

急降下終わって急上昇する時に投下すると。

なんか横に『ぽい』って捨てている気がするね。

当たる時は、下降中に投下している時なんだな。

ps.
セレティナさんありがとー
これで画像ちっちゃくなったね。
クリックしたらでかくなるってのはすばらしいw

NAVYFIELD2

ちゃお

昨日は完全に猫化してたわw

ゲームすらできなかったorz


さてと、今回メンテよくわからないんだけど・・・

駆逐艦に変更はいったとからしいが

よくわかんねー

まぁ調べてもないんだがw

とりあえずにゃんたが持っている船はかわらんのかね。。。

将校リスト3

兵器将校もあと一人でALL准将(Lv70)だな。

どんどんクレジット減っているよ。。。

問題の命中は18.38%まで来たよ。

結構まとまって飛んでいる気がするね。

後はクロスを適度に使いつつ(AP弾ではできる限り使いたい)

砲撃精度をあげて行こう!

そして!

うふふ

強敵に集中弾をプレゼントしたいねw

保守も42.68まできたよ。

いい感じだね。

対艦アタック量の1戦あたりの平均も13万点まできた!

どんどん増えてきているぜー

航空将校達も50レベルが近くなってきているから

土曜には空母だせそうだね。

ふふふ、見とれー

長門に爆撃&雷撃プレゼントするよw




今日の1コマ

開始早々にゃんたは

北の空港に全力で向かった!

そこに1隻の駆逐艦!

その名は『東北ずん子』!

にゃんたから見て1時から2時の角度から進入

にゃんたは近寄らせないように弾幕をはる!

副砲があたるが主砲が当たらない・・・

ずん子:とまらねーよ(後少しで魚雷発射だ!)

(ちょっと前に同じようなシーンが合ったが、
その時はずん子さん撃沈したんだよね。)

どんどんジグザグに切り込んでくる!

にゃんた:マジやべー(近寄るな~)

そして・・・

ずん子:目標にゃんた艦!全魚雷発射!

にゃんた:右前方で魚雷12発確認!緊急回避・・・

にゃんた:こりゃ全弾当たるぞ!

全速で航行している第795号艦は

減速開始と同時に舵を左に切るが・・・

後1秒早く舵切れたら全部回避したかもしれん・・・

右後から右中に魚雷8発命中・・・orz

ドカドカドカーンって音と共に見事に轟沈したわ。

あんなにあっさり沈むと気持ちいいねw

そして、この開戦で真っ先に沈んだネームがにゃんただった

クランチャットでよくやった!とかほめられてたなw



さてと、JQのみなさーん

にゃんたが記憶に残る撃沈をしたら日記書くでーw

集中砲火でのアポーンは日記になりませんからw

技ありでよろしくw

NAVYFIELD2 JapQuality

ちゃお

今日も占領戦で遊んでたよー

JQメンバーとチームが分かれると辛いね。。。。

特に一人になった時なんて悲しすぎる(T_T)

よく遭遇するメンバーは

801ttsさん、べいおすさん、shiboriさんの3名が特に多いな

みんなと離れて一人(敵チーム)でいた日にゃ・・・

もう一人でも道連れにってしかおもわねーなw

で、クランチャットしつつ戦っているのよねw

だけど!敵としてお互いが視界に入ると・・・

ちょっとーって言いたいぐらいの集中砲火がw

まぁ正直この3名は生かしてたらとんでもないスコア出しますからねw

敵だとしたら、『さっさと沈めないと』ってお互いが思っているのでしょうねw

たぶん画面の向こうで笑いながら

○○にファイヤーって言っているかもねw

けど、楽しくプレーできているんだなー

たまに、護衛よろーとか言われるとがんばっちゃうw

みんなそうなんだろうねー

えっこの3名どんな動きするの?って

うーん

にゃんたの感想だけどねー(占領戦で)

801さんからいくかー

何時も体張って味方の盾に好んでなっているねー
(にゃんたが敵だったらこっそり遠くから狙うのだけどw)
mmoならタンカーって事かのー
たぶん他のプレイヤーからヘイト高し!w
味方の時801さんが前線いる時は!、
にゃんた放置されてニコニコアタック!
長門がんばれーって感じだね。

べいおすさんはねー

敵とした時に、なぜここにいる!?ってところに何時もいて
きっちりにゃんたを狙ってくるのよね。
(たぶんにゃんたセンサーをつんでいるのではとw)
意外と前にでるんだけど、結構周り見ているだよね。
味方の時は、にゃんたと並走して各個撃破して戦果をあげさせてくれるね。


しぼりさんはさー

非常に硬い!肉球砲もたいして効いてない・・・
その上最大射程から徹底して攻撃してくると思えば
795の先端にラムでも搭載しているかのような
超突撃を仕掛けてくる時もあるんだね。
これで下手に回避しようとして、
にゃんたの射軸がずれて、なんど沈められたか!

まぁこの3名とにゃんたを比べて!
一番にゃんたが攻撃も艦隊運動も
可愛く動いているはずだなw
子猫は逃げ足だけはぴか一のはずだからねw

たまにはメンバーの紹介でもしていくねー
にゃんたの見た感じで書くけどご了承をw

でもって、JQメンバー募集中ですよー。
けどね。にゃんたには権限ないですからー
他のメンバーにご相談くださいw

NAVYFIELD2 BBvsSS

ちゃお

何時もの占領戦

アルファー陣営の北東に初期配置

にゃんたの第795号艦は全速力で

当然北の空港目指す!

北空港前で激しい攻防戦だが

アルファー陣営が不利・・・

次第に味方艦も撃沈していき・・・

にゃんたの第795号艦も撃沈

島北を抜けてくる敵戦艦を確認してたから(無傷の艦船)

西に向かう敵艦を迎え撃つ為

北西の空港から山城出航!

北に進路をとりつつ、

敵艦と激しい砲撃戦に突入

あと少しで撃沈できると思った瞬間!

後方距離800ほどに敵潜水艦浮上!

瞬時に副砲を後方に向けたが・・・

にゃんたの周りには駆逐艦及び味方艦0・・・orz

そして、当然DP半分ぐらい減っている山城では勝ち目がない・・・

敵戦艦早く沈めや!と思いつつ主砲を発射

敵艦撃沈!

続いて、敵潜水艦魚雷発射!

山城の副砲も発射!

同時に回避行動!!!

魚雷数発命中!

装甲も吹っ飛びDP残り2k

まじやべー

後の魚雷がまだ敵には残っている!

副砲でこのあたりでるだろうって所に威嚇射撃しつつ、

主砲は違うところに・・・

どんぴしゃ!主砲のターゲット置いている所に浮上!

潜水艦の魚雷発射と同時に

山城の主砲発射!

1発命中!ここで仕留めれなかったのは痛いな・・・

だが、敵潜水艦はまた潜水開始

緊急回避!!!

山城のすぐ横を魚雷がすり抜けていく!(ここで接触式の魚雷はいらんだろ)

次は酸素回復で張り付いて来るだろうから

主砲と副砲の向きは逆でクロスにさせ

旋回を繰り返し0距離発射で当てようと・・・

2発ぐらいは当たったが、撃沈できず・・・

敵潜水艦潜水して消えた!

諦めたのか?

まだ安心できん・・・

近距離射撃準備!

そろそろ前魚雷のクールが終わるはずや

敵潜水艦発見!

今度は離れて魚雷発射!

(そんな所に反撃できねー)

またもや緊急回避!!!

ふぅ・・・

全弾回避

そして・・・戦闘終了・・・

えっこの1戦ほとんどの時間この潜水艦とタイマン・・・

味方が勝利してくれたのは、ありがたかったなー

駆逐艦の支援無しに・・・
いつ何処に浮上するかわからんのは
マジこえぇぇぇぇぇぇぇぇ
こんな戦いは週1ぐらいでお願いしますorz

NAVYFIELD2 潜水艦

ちゃお

今回は潜水艦について語るかw

特徴
潜水行動が出来るから砲撃を受けずに敵地奥深くまで進める
魚雷が前後にある艦もある。
ソナーもあるので敵潜水艦を発見できる

何から話そうかな
やはり攻撃からかなw

潜水艦でプレーしてて
ターゲットの近くに
敵駆逐艦がいるかだな!
で、今回は駆逐艦が居たとしよう。
(ソナー撃たれている可能性大として)
その上で反撃してくる戦艦としてこない戦艦を
ネームで判断するのが大事だね。

まず、反撃してこない戦艦ってのは、
固定砲台している戦艦だね。
まぁ敵戦艦のターゲットが遠距離だから反撃には時間かかるから
近くまで近寄って接触式の魚雷で仕留めよう!

問題は反撃してくる戦艦!
特に0距離での仰角0度のクロス射撃してくる戦艦!
これはネームはしっかり覚えとこう
この手の人には近寄りすぎての魚雷発射は
浮上した瞬間にこっちが沈むから
近接式の魚雷で対応した方が安全だね。
なぜって言うと、砲撃が当たらないと
すぐ回避行動とるから、
魚雷がすり抜けてしまうと意味がないからねー

次は対駆逐艦・・・
まず、深度3には逃げたらあかん!
3まで潜るなら4まで潜るほうがいいね。
たぶん駆逐艦の爆雷は3or2で設定しているだろうから
大半の人が3じゃないかなw
5まで潜るって手もあるんだけど・・・
もしくは、浮上してソナー消しをしてから
潜り逃走するかだな

そしてもっとも大事な事は!
潜水艦に乗っている時、にゃんたを見つけたら!
近寄らないこと!
これが一番大事ですよーw

NAVYFIELD2 駆逐艦

ちゃお

今日は駆逐艦について語るとしましょうw

正直そんなに操作上手くないけどね。

まず駆逐艦の特徴!

小型艦なので加速が早い!
魚雷が拡散もできる!
爆雷or機雷がある。
なによりもソナーがある!

駆逐艦乗りとして必ずすること
クール毎にソナーは打ち続ける事だな
これが出来ないなら
駆逐艦の意味がないから、
軽巡洋艦に乗るべきだねw。

次に威嚇魚雷ついて、
にゃんたの使用している駆逐艦は
順次で3回連続で発射できるのだけど
威嚇魚雷は2回まで!
しかも、2回連続で使うと威嚇って意味がないねー
3~4秒は間隔あけるといいかなー
で、最後の1発は狙うために常にとっとく事だね。
いざって時に魚雷がうてないとさ。悲しいでしょw

次に加速が早く最高速も早い!
駆逐艦ってさ最高速が早いからさ
戦艦で狙ってくる人はさ
予測地点に砲撃をしているのね。
だからさ、思い切って減速いれて速度ダウンして旋回して
砲撃回避って手もあるんだよ。
(特にハイスコアを連発でたたき出している戦艦乗りに有効だね)
にゃんたには・・・使っちゃだめ!

これは、どの船でも魚雷撃たれた時に
避ける時にも使える手だからさー
覚えておくといいね。

次回はどの艦を紹介しようかなーw
にゃんたのバリエーションがなさすぎだから・・・
あまり期待しないようにw

NAVYFIELD2 航空アビリティ20達成!

ちゃお

ようやく撃沈イベントもクリアして。
これでほっとしたな。

で、今日にゃんたのレベルが78になり
念願の航空アビリティが20に!
ようやく6人目の将校を育てれることに、
実は6人目のHisao君は・・・
リストラにあって船下りてたのよね。
それが戻ってくることにw
19レベルまで育っているのよねw
19レベルの時に何があったかと・・・
いゃーあれは・・・
対空母戦で戦闘機がいなくて・・・
一方的にボコボコにされた時だね!
しかたなかったんだよーorz

祝78


ps.
兵器将校の命中合計17.60%
補助将校の保守合計41.07%
いやーだいぶ育ってきたね。
ただ・・・准将が直前の将校がちらほらといるね。
一人当たりの昇進クレジットが514kだったかな。。。
とんでもない出費が待っているね。

NAVYFIELD2

ちゃお

イベント150撃沈完了まで@12まできたよー
今日のプレー時間は
だいたい2時間ちょいかー

にゃんたの撃沈タイマーは

時間20だな。。。

だいたい7時間でイベント終了って感じだから
毎日平均4時間プレーするとして、7日だと
560隻は撃沈できるってことになるなー
ってことは、やはり!
上限1000ぐらいのイベントにしてもらわねーと
だめやなぁ。
そしたら・・・土日マジで頑張れるのだけどw
たぶん12時間は寝るからorz
頑張って7時間プレーだな!

本日の1戦当りの最多撃沈数は8でした。
10overは遠いね
この時の対艦アタック量は35万点・・・
40万点いきたいよー

NAVYFIELD2 メンテ内容

ちゃお

今日のメンテ内容ねー


【イベント】
・撃沈支援イベントが開始されました。
 詳細は別途イベント告知をご参照ください。
イベント期間]
・2012年11月7日定期メンテナンス後 ~ 11月21日定期メンテナンス日迄

[アイテム支給日]
・2012年11月28日定期メンテナンス時(予定)

[イベント概要]
イベントキャンペーン中に一般戦闘ルームで敵艦船を撃沈するとカウントが行われます。
キャンペーン終了時にカウントを集計し、到達している撃沈数に応じて
イベントプレゼントアイテムを支給いたします。

(最大150隻以上というイベントだな。
1500隻で大和プレゼントとかにしろよー!
そしたら休日は寝るのを惜しんでプレーするのにw)

【ゲーム内変更】
・ミッションの「イベント」タブが「一般/イベント」に変更されました。

・「一般/イベント」ミッションに「海軍基地を守れ」ミッションが追加されました。
 

・「歴史」ミッションに以下のミッションが追加されました。
 [ドイツ]
 ○フォークランド沖海戦-1914.12.08
 ○フォークランド脱出-1914.12.09

 [日本 アメリカ イギリス]
 ○フォークランド沖海戦-1914.12.08
 ○ココス諸島の戦い-1914.11.09

・一般戦闘時の基本チャットがチームチャットに変更されました。
 一般チャットにする場合は、「/s」にてチャット対象を変更してください。
(どうでもいいなー)

・艦長のアビリティを設定後、艦長情報ウィンドウが閉まらないよう変更されました。

・「歴史」ミッション「コロネル沖海戦」の適正レベルを
 「Lv.10~20」⇒「Lv.20~25」に変更しました。
 ミッションは適正レベルから6レベル以上離れると、
 経験値および獲得クレジットが減少します。

・ミッションの基本経験値と獲得クレジット量が上方修正されました。

・「銀塊」などのクレジット獲得アイテムがダブルクリックで使用可能になり、
 即時売却されゴールドを獲得できる仕様になりました。

・「補給箱A」が、将校スロットに空きがなくても使用できるようになりました。
 
【不具合修正】
・オプション設定変更時、同じメッセージが2回表示されていた問題を修正しました
(強制終了はやくなおせよ!今日は新しい落ち方したわ
内容はさぁ、ドックに戻って将校のアビリティー振っで確定おしたら
強制終了!強制落ちのバリエーション増やすなよ!
戦艦のバリエーション増やせって!)

で、今日は占領戦で撃ちまくりのイベント消化をしてたw

強制落ちで部屋待ちがあったから正味4時間以下しかプレーできてないけど
まぁ85隻撃沈の@65隻になったね。
なんていうかさー
イベント効果でみんなの目の色ちがうなー。
普段突撃しない人が前線にでてきている!
これってさぁ

馬の目の前ににんじんぶらさげて
全力で飛びついて食べようとしている
状況じゃね?w

前に出た分自分が撃沈する確立あがるが
敵を撃沈する可能性もあがるからねーw
だから、意外と1試合あたりの撃沈数が伸びなくてね!
4時間近くも頑張ったのに、
二桁撃沈は0回と・・・

よっしゃー明日は21時IN予定だから
30隻は撃沈できるようにがんばるでーw

お休み~

NAVYFIELD2 占領戦

ちゃお

今日は久しぶりに占領戦を満喫したなー

占領戦で前出て撃ちまくるのは
総力戦より楽しいね。

今日の1コマ
右舷側と砲撃戦開始!
主砲副砲一斉射撃!
敵戦艦!撃沈!
左舷敵戦艦発見!
左舷主砲緊急旋回!
狙い定めて!ファイアー!
うひぃひひひ
って感じで中央居るとどっからでも
砲撃できるって楽しさ!

ただね。。。

サメに狙われると!

撃ちまくる前に轟沈。。。orz

これが洒落にならんのよね。。。

くちょー何とかせねば!

いつかサメキラーになってやるぞー

NAVYFIELD2 また・・・やってもうた

ちゃお

昨日20時過ぎに
休憩落ちしたら・・・

爆睡だった・・・

で・・・今起きたよ

どうしよう。とほほ

NAVYFIELD2 JQ総力戦

ちゃお

ゲーム内でブログ見てますって言われた時は、
嬉しかったなw

今日はJQで総力戦をしたんだよ。

相手はRoyalNAVYさんと旭日艦隊さんの連合でした。
結構名前を見るツワモノ!達の相手でワクワクしてたんだけどさぁ


惨敗でした・・・orz
いやー潜水艦こわいね。。。
にゃんたも含め対潜水をなんとかしないと駄目だねー。
魚雷撃つために浮上したところを
確実に撃沈しないとだね。
生きて自陣にもどらすなーって感じだな

まぁ後は砲撃艦隊運動だな。
図A

こんな感じで一列で一つ前にでた敵艦を集中砲火できないとだめだなー
って思ったに。
ちなみに、紫の小さいのは駆逐艦ねー
たぶんこの味方の駆逐艦は敵砲撃を一斉に浴びているのだろうけど、
対潜水艦のソナー打ってもらわないとねー。
で、潜水艦がソナーに引っかかったら照準あわせだねー


相手方はきっちり・・・
一列で動いているのを多々見かけたな
みんな上手だなー

ps.
先頭の船が旋回始めたら、後続も旋回する!
がんばろうぜー

NAVYFIELD2 補給箱A

ちゃお

補給箱Aをあけまくってアイテム整理してたら
強制終了・・・(ぉぃぉぃ)
アイテム移動もできなくなるし。
ほんとダメなゲームや・・・

でもって・・・
補給箱Aも1万円分あけたけど・・・
レアは金塊1個と・・・
泣けるよ。。。
しかもーーーーーーー
タービンなんてどうでもいいアイテムが・・・
なんとー54日分になってたはorz

山城の装甲も・・・ALL60日Overとかだしなぁ
はぁ・・・

将校リスト2

補給箱引きまくりで、
特務までスロット開放とは・・・
戦艦と空母を使用しているから
特務関係ないんだけどさー
ちなみに26レベルのYasushiが対潜将校なんだよな・・・
今日駆逐艦で試しにソナー打ってみたのだけどね。
効果あるのかようわからんなーw
しかもー対潜ばっかしてたのよね。
潜水艦を爆雷と駆逐艦の主砲で
計2隻ほど撃沈したのだけどさー
その後に他の鮫2匹が・・・・
群がってきて、逃げ切れずに
食べられてしまったよ。とほほ
子猫達
プロフィール

★にゃんたろう★

Author:★にゃんたろう★
Forsaken World
LUNA鯖でプレーしている
『にゃんたろう』です。
NAVYFIELD2
『にゃんた先生』
Arche Age
『にゃんごろ』

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク