fc2ブログ

ガンダムオンライン

ちゃお

今ガンダムオンラインってのにはまってるw

いゃー

格闘で敵倒すの楽しい!

けど、にゃんた雑魚すぎるw

ガンダム2

ガンダム3

グフカスタムかっちょいーーーーーーー

けど・・・パイロットがへぼすぎてすぐ撃破される

一応格闘は金メダル2回(1戦闘10機撃破)取れているのだけどね

突撃して1機も倒せず終わる場合もあるしな・・・

ガンダム1

これは負けたのだけど、

初めて一桁ランクで1位!もうにどとありえないな・・・
だいたいは20-からドベという・・・ふがいない結果なんだな

皆の足をかなり引っ張っているけど

がんばっていくつもりさ
スポンサーサイト



NAVYFIELD2

ちゃお

ちょっと早いと思うが

NAVY116

ってのを貰えたな
最大50万クレジットらしいね。

で・・・にゃんたがもらえたのは・・・5万でした・・・

50万ぐらいくれよw

ps.

昨日は帰宅したら爆睡でしたw

NAVYFIELD2 兵器将校

ちゃお

兵器将校がALL80レベルを突破した。

そして5人のTOTALが

な!?なんとー450p!

後50pがながいのよな・・・

しかも足引っ張っているのがいるしなw

長門の主砲が着弾をみているとさー

最近まとまっているね!

ばらけるって気があまりしないよー

これは!

にゃんたに大和が実践配備されたら・・・

もっと攻撃があがるはずだ!

そして、皆もDPの多い艦船に乗っているはずだから!

ハイスコア50万とかでる日もくるのだろうなー

それまでに命中を25%ぐらいまであげとかなければなー

今は?って

たしか21%ぐらいだったような記憶が・・・

後4%は簡単にはいかないな・・・

課金すれば簡単にいくだろうがね。

長門:1発6439,8門,計51512,クリ10302,
大和:1発7902,9門,計71118,クリ12643,

長門が大和級のダメを出すためには・・・
砲門が11門いるのかよ・・・
単純に3門増える威力なのかー

早く大和に乗船したいぜー

ガンダムオンラインをやってみた

ちゃお

今日すこしガンダムオンラインをしてみた。

キャラ名:にゃんた先生
所属:ジオン公国

まぁ面白いったら面白いが・・・

ジャンプがシフトキーってのがまた押しにくいw

まぁNF2より休憩サイクルが早まるのは確定だな。

50vs52ってのを1戦したらもう疲れたわ・・・

たしか順位が50人中21位で・・・

ゲーム報酬の時に死にすぎだと言われたわ!

ダメがはんぱない・・・・すぐ死ぬね。これはFN2でいうと・・・

駆逐艦で大和に砲撃されて即死って感じのレベルだわw

開始30分程度のプレーヤーが21位ってのも変だと思うのだが・・・

29名はなにしてんだろうなw

放置だからジオンが負けたのか!

そうにちがいない!

っとまぁーMAP画面上ではかなり動いているのだがな。

いいなーって思ったのは

ダッシュしてヒートホークでアタックするのは快感だったわ

NAVYFIELD2 罠

ちゃお

今回は1vs2に撃ち勝つ方法について書こうかな。

NAVY112

自分:オレンジ
敵:赤
島:緑

皆このようなシーンは結構経験していると思う

進行方向は先がとがった方向ね。

NAVY113

この状態で、敵側はやる気満々になっているはずだ!

ここで、このまま北上するかもしくは左に旋回するかの決断だな

NAVY114

これは、北上を選択した場合だが、

この状態になると、にゃんたぐらい堅くないと
まず勝てない、勝てたとしても被害がでかすぎるね。

NAVY115

正解は左旋回なんだが、

ここで大事なのは、敵2いる内の自分に距離が近い方が
射程ぎりぎりであるって事だ!
この射程ぎりぎりってのは、
自分の最大射程が相手の船の中央捕らえるかどうかってぐらいが丁度いいね。
理由は、相手側からするとね。
急加速を使用すれば当たるんじゃないかとか思って、
がんがん食いついてくるのさ!
相手はそれでも撃って来るだろうけど、
どうせ船尾にかするかどうかだしなー
まともには当たらんのよね。

更に完璧にカモにするなら、射程が長い戦艦でしかも速度の早い船で行うといいね。
この敵2が山城だとすると、長門、大和、第795号艦だと無傷で
山城2隻を罠にはめる事が可能ってことだね。

あれ?この戦い方って誰かがよくやっているなって思うだろうが
まぁ自分がこの2隻にならない事が大事だ!
じゃどうすればいいのって事だが、
オレンジが反転した時に赤の2隻は右旋回をして射程外に出ることだね。
そしてオレンジは追わない方がいいね。
これをよくしてくる人は、平行に並んで複数で打ち合うのがいいね。
正直この罠にかかれば・・・3隻いたとしても結果は同じだからw

ps
アメリカの戦艦は優秀だよなw

NAVYFIELD2

ちゃお

課金のサンタ副官

NAVY108

通常の課金副官と比べてクレジットが+50%!

今Lv88のにゃんたが勝利すると4万ちょっと入るから

サンタ副官だと5万になるのかな

これは3人ぐらい雇っとかねばw

NAVY109

サンタBOXからでたと思われる(記憶が・・・・)

ルドルフ副官!

クレジットしかボーナスついてないのか・・・

100レベルになった時に使うしかないなー

さてと、ツリーMAPだが

にゃんたの独り言を書こうw

NAVY110

赤色はアルファー
青色はブラボー

まず、復活地点の確保だな
○の2箇所を是非抑えときたいね。

△は、南のオレンジ枠の攻防の時に索敵として役に立つね。
ただ、ここを復活ポイントにすると良い時もあるが
だいたい復活したらたこ殴りにあうから・・・
あまり良くないので占領だけでいいかな
南の攻防は単独で突っ込む場合は必ず偵察機飛ばそう!
相手の数が不明だと、やばすぎるよ

北の枠だが、序盤たまに攻防があるね。
本気で突破するなら、開始位置を把握していないとだめだな
ブラボー側はF2に2艦隊いるので北の攻防しようと突進すると
C1,C2,B1の6艦隊が立ちふさがる可能性大!

逆にアルファー側だと、F2の2隻しかいないから、
突破して背後から攻めることも可能だね。
ただし・・・潜水艦以外は
最終的にはフルボッコされるけどねw

最後に中央の枠だが
まぁ占拠するならゲージMAXまでしないと砲撃してくれないなー
特に潜水艦とか攻撃機あたりは痛いのだろうね

ps.
NAVY111

うへー麦さんすごいぜ!
指揮100p振っているのにこのスコア!
どれだけフルボッコしたのだ・・・

NAVYFIELD2 クリスマスプレゼント

ちゃお

今日はクリスマスプレゼントの中身を紹介w

NAVY104

NAVY103

NAVY106

NAVY107

NAVY105

装甲4種類と士気と体力回復アイテムだね。

使用期限が伸びているのは、合成しているからですよ。

28日ってのは4個合成ですねー

1個あたり7日ですからね。

アイテムBOXいっぱいだから合成していくしかないねーw

問題はケーキ・・・だね。

さてと、今日も総力戦部屋で遊んでたのだけどね。

蒼龍のスロットを5→7(かなり失敗して2Mぐらいかかったが)

蒼龍を使ってみたところ・・・

やはり戦闘機勝負で一方的に負けると

だめすぎるね・・・

これはもう・・・

戦闘機載りの将校には・・・士気あげまくって制空権をとるしかねーのかな

うーん・・・これをするとまた金かかるしな。

どうせなら兵器将校の士気か、

またまた補助将校に使ったほうが・・・

得な気がしてきたが

まぁ制空権をとる事は大事なのだが・・・

ps.

801さんどこいったのだ・・・
リアル忙しいのかね?

NAVYFIELD2 サンタのプレゼント

ちゃお

プレゼントから出る装甲ってすごくねー?

いっぱいあつめてーわw


今日は総力戦をひたすらしてたなー

やっぱり総力戦はハードだわ・・・

今はさツリーMAPだからさ

障害物多いから、ダンゴ状態もすくないしねー

面白いったら面白いのだけどさー

主砲を手動だから特に・・・

占領戦あれば・・・そっちのほうが楽だなw

で、にゃんたは考えた!

総力戦だけど基地占領しつつ砲撃すれば!

ちょっとは体がらくになるんじゃね?w

ただ・・・これを結構していると

当然とまっている戦艦はカモだから!

なぜなら!どっからでも飛んでくる

最大射程の砲撃うけまくりだろ・・・

気づくと4.5隻の射程内にいて袋たたきw

で!

今後の総力戦にて、にゃんたの課題は!

命を大事にする事だ!

前に出すぎて袋たたきをされない様に

操船することを徹底したいねーw

NAVYFIELD2 猫神様・・・・

ちゃお

猫神様に100回お参りしたが・・・

金剛1944のスロットは開かずorz

どうも雪のせいでコタツから出てこないのではと・・・

そんな所で丸くなるなーーーーーーー

って事で・・・スロット11チャレンジは、

しばらくやめよう。

大和資金の貯蓄に入る!

そういや、クラン戦実装だね。

まだにゃんたは出てないけどさー

なんか権限がいるらしいね。

まぁ参加するタイミングが合えばでたいねー。

それか、参加したくても人数が足りないのってクランがあるなら

期間限定でご厄介になって参加してもいいかなー

夜はJQメンバーは結構人数いるのでね。

それにJQメンバーとの戦いは熱いしなw

知った仲だしJQメンバーと戦うのも面白そうだな。


そうそう金剛1944も結構堅くなったね。

潜水艦2隻に2回ずつ魚雷もらっても

平気な時もあるねー(BBほどは堅くないけどね)

やはりムラがあるのだけどね。

運がいいと潜水艦の魚雷

15発以上は耐えれるんじゃないかな

まぁ運が悪いと6発耐えれないけどねw

ちなみに、長門はどうなの?って事だけど

ふふふ

運しだいですw

永遠と耐える時もあれば、

15発ぐらいで沈む時もあるねー

ただ言える事は、6発もらって即死はまずないねー

PS.

ドックに雪降らす必要ねーだろ!

あっ戦闘中に降らしたら更に重くなるからか・・・

NAVYFIELD2 ハイスコア更新

ちゃお

NAVY101

40万点超え!

シボリさんも33万点!

これはすごいことに!

NAVY102

次はハイスコア更新!

441,212点!

一気に伸びた!

これは近いうちに45万点の壁突破しそうだなー


さてさて、今日も金剛1944のスロット空けを行った

なんとー今日は32回で開放された!

結局9→10は232回で計2,034,500クレジットで10に到達したってことだね。

これで・・・にゃんたに欲が出た!

11にしちゃおう!

そしたら!

BBと同等までいくかもしれない!

そして、スタート!!!

ええ、100回して猫神様は光臨しませんでしたよ・・・orz

明日も100回は、回してみる予定だけど、

11にならなければ、もうやめとこうと思う。

大和貯金もしないといけないしねー。

それに将校の昇進が・・・80レベルかがんがんでてきているしね。

まぁ低レベルの将校は大佐まであげるとして。

大和資金が貯まるまでは、高レベル将校の昇進はストップだな。

よし、明日は金剛1944が堅くなっている事を信じて寝るよw

NAVYFIELD2 猫神様・・・・どこへ・・・

ちゃお

今日も金剛の為に100回まわした!

猫神様・・・

休日ですかー

そろそろ光臨してくださいよー

スロット:9→10(200回失敗中)

明日もクレジット貯めてがんばるぞー

ps.

BCをBB並に堅くしたいが・・・

所詮BCは限界かもしれん・・・

まぁ、被弾を見ていると、

長門乗る前の山城の劣化版に近い気がするが・・・

とりあえず、BCが同級のBBと余裕で撃ち合えるようになるかを検証しなければな!

現在打ち負ける時もあれば、打ち勝つ時もあるので、

今のところ五分に近い気がするねー

NAVYFIELD2 金剛1944

ちゃお

今日はひたすらクレジットを貯めて、

金剛のスロット開放に!

初期値3がどうなるか!

4個目開放・・・1回目で成功

5個目開放・・・6回目で成功(計7回)

6個目開放・・・31回目で成功(計38回)

7個目開放・・・16回目で成功(計54回)

8個目開放・・・2回目で成功(計56回)

9個目開放・・・25回目で成功(計81回,クレジット526,500)

10個目現在開放中・・・100回失敗(計181,クレジット1,176,500)

9回目までは猫神様の御加護があったみたいだー

さすがに10のチャレンジは去ったもよう・・・orz

NAVY98


1回だけ使ってみたけど!

予想通りの使いやすさ!

いいねー

今日は航空アビリティー40に向けて

新た将校を登用した!

現在にゃんた航空隊に欠けているのは!

絶対なる撃墜王だ!

その卵を今日から配備したので紹介しよう

NAVY100

Ichirou君だ!

将来にゃんた航空隊のエースになるはずだ!

がんばっておくれ

ps.

今日の1コマ

NAVY99

きむにぃさんの大和の影に隠れて(もはやコバンザメ状態)進撃中!

この後どうなったて?

そりゃ・・・大和も集中砲火&魚雷を大量にもらうと沈むわな・・・

にゃんたのAPAは無事基地を占領できたけどねー

きむにぃさん護衛ありがとさーん

NAVYFIELD2 長門ステキ

ちゃお

長門砲撃ってすばらしいー

クリティカルむっちゃでかいなー

12kダメがでたよ

しかも・・・1気に5発も(もちろん手動で砲撃だけどw)

弩級戦艦のDP一気に消滅した気持ちよさw

こりゃ癖になるね。

NAVYFIELD2 金剛1944

ちゃお

とうとう金剛買っちゃったー

NAVY96


NAVY97


これからスロット開けがはじまるなー

第795号艦が9開いているから

9まではしたいねー

NAVYFIELD2 ハイスコア!

ちゃお

長門がやってくれましたー

山城で越せなかった40万の壁を突破!

NAVY95

なんとー

412,385!!!

長門バンザーイ

相手陣営の1位は小太郎さんでした。

NAVYFIELD2 長門!!!

ちゃお

初めて長門を総力戦に投入

皆が言ってた長門使いにくいって言葉がようやく分かった!

副砲の射程外の主砲は

CTF ONの状態だと命中精度悪すぎる・・・

遠距離は常にOFFの状態がいいね。

発射までの作業は、

目標点クリック(仰角決め)→QorE(弾道補正)→AorD(目標地点補正)→SPACE(発射)

うまくいくと、4~5発命中(対戦艦)するねー

1発5000前後だから、だいたい2万ぐらいのダメ期待がもてるねー

クリがでると気持ちいいけどねー。

山城はあまり使わなかったが、

これからは常にしていかなければ、ダメだな・・・

さて、話変わるが

最近のしぼりさんの魚雷・・・

威嚇と本気かが、まじでわからんw

気づくと手痛い魚雷が忍び寄っている!

まぁ威嚇ってのは、戦艦たちを旋回させて命中精度を極端に落とす為なんだけどね。

しぼりさんの魚雷12発うけて、な・・長門のDPが半分吹っ飛んだのは驚きだったわ

駆逐艦といえば、JQにはもう一人上手い人がいるね。

小林さんの駆逐艦もまた恐ろしい

潜水艦の人にはたまらんのだろうな

普段は戦艦の周りをうろうろしてて、小型艦の特性を利用して無駄弾を誘い

いざ潜水艦を見つけたら、一直線に猛スピードで詰めより

爆雷で仕留める!

いやー恐ろしい人たちだな!


NAVYFIELD2 長門実戦配備

ちゃお

金曜が終わるまでは、山城に乗り込んで戦った

土曜からは前線から離脱しますから。

最後の雄姿を!

山城今までありがとう!

そして長門!これからよろしく!

さて、問題の長門のスロットだが

昨日60回まわしたのよね。

今日は、必死でお金を貯めて

まず、100回まわしたのよね!

当然ぴくりともしない・・・

お金もすこししか残ってないが・・・

再度チャレンジで10回まわしたのよね。

当然失敗の連続だね。

日付も変わり、長門初陣!

はじめは敵がうようよいる中に無理に出した!

まぁすごい魚雷とか砲撃で意外と簡単に沈んだね・・・

まぁ味方は勝利でしたが

そんなことをしながら、30回分のお金を貯めて!

さぁ勝負だー

な、なんとーーーーーー

5回できたー

結局スロット9→10は175回で開いたことになるね。

3→10にかかったクレジットは、3,136,500でした。

山城の時とはちがうなー

こ、これは・・・300回分お金貯めて、11チャレンジか

金剛かだな・・・

長門使ってみての感想だけど

まだ少ししか使ってないのだけどね。

確かに遠距離の命中精度はわるいなー

そして、着弾もばらけたり、密集したりするけど

副砲射程外の距離の駆逐艦を主砲で当てることもできたし。

なによりもクリティカルで10kは魅力だわ

それにDP多いから、山城よりしぶといしねー

今の所のにゃたんの総合評価は山城より長門が上かな!

ps.

今日の1コマ!

801さんの大和が南下中の出来事なんだけどねー。

大和南下!の報を受け、にゃんたAPA南下開始!

山本山さんを含む戦艦数隻が大和を迎え撃つが

にゃんたの脳内は!まぁなんとかしてくれるやろとw

その直後・・・大和がーーーーー

にゃんたの目の前で轟沈・・・

おもわず・・・悲鳴チャットがw

ここから山本山さんVSにゃんたのAPAの戦いがはじまる!

お互いの主砲発射!!!。

にゃんた艦は手数で勝負!

そして・・・

NAVY93

青丸:にゃんた艦
赤丸:山本山さんの艦

お互い沈んでますwwww

NAVYFIELD2 長門訓練!

ちゃお

どうもスロット9の長門がどこまで強いかしりたく

公平にミッションで被ダメを確認した・・・

当然山城はスロット10だから、長門にはハンデがある!

しかーーーーーーーーーーーし

長門はとんでもなく堅かった!

NPCの砲撃で比べると山城の半分のダメージしかうけてない・・・

もうこれは、スロット9でも山城以上に被弾は減るって事が判明だな!

さて・・・スロット10まで待つか悩むが・・・

とりあえず明日は山城でスタートだな。

やっぱり長い間乗艦していた優秀な船だし、

最後の日はちゃんと決めてあげて勇退してもらおう。。。

まぁ土曜からは、長門が実践にでてくる可能性大だねw

NAVYFIELD2 祝!長門進水式&勇敢なAPAPartⅡ

ちゃお

長門完成だーーーーーーーー

NAVY89

おおーかっちょえー

NAVY90

スロット数は初期3だな!

これから地獄のスロット開放が始まるな

とりうあえず進水式だーーーーーーーーーーー

NAVY91

うーん!かっちょえーーーーー

これから長門がにゃんたの旗艦だー

早くスロット空けて実践配備したいぞーーーーーー

ってことで、スロット開放スタート!

4個目開放:一発!

5個目開放:一発!

むちゃ調子いいじゃん!

全部一発でいってくれー

6個目開放:126回

・・・・・

冬がはじまるよ・・・(って歌があったが・・・頭の中で流れてたな・・)

7個目開放:31回

8個目開放:一発!

うほ!これはーすげー

9個目開放:34回

(1,649,000クレジット)

もしかして・・・2mで10開くか!

10個目開放:60回現在失敗中(2,159,000クレジット)

ってさー世の中そんなに甘くない!

まぁここまで来たら10個開いたら実践配備だな!

って事で明日は山城が旗艦!山城最終日になるといいが・・・・


次は、APAの話だー

小太郎さんとSRGさんの長門VS長門 そして!両方が占領しつつ戦っている!

いい勝負していたなー

にゃんたのAPAは、小太郎さんの援軍で向かっている

後すこしってところで・・・小太郎さんの長門撃沈・・・

やばいぜ・・・

NAVY85

潜水艦にも狙われる・・・・

にゃんたピンチ!

しかーし、長門にひたすら攻撃!

NAVY86

やりました!

小太郎さんの仇は討ったぜ!


そして勇敢なAPAは次の戦いへ!

NAVY87

うほーーーーー

きむにぃさんの大和!

懐に入って主砲はさけたが・・・

副砲でじわじわとけずられていく・・・

大和恐ろしい・・・


NAVY88

また次の戦いだが、

にゃんたの沸いた位置が悪かった・・・

沸いた直後南を見たら・・・

801さんの大和が・・・

全力で攻撃してくる・・・

くちょーこうなったら懐に飛び込むぜぇ!!!

そして超接近を挑んだが・・・・

なんと・・・猿さんも小太郎さんも・・・いる・・・

APA1隻に5ぐらいの戦艦が群がる・・・

おそろしやorz

くちょー今度APAでトドメさしたる!www

ps.
長門のスロット10は何時になることやら・・・

実践配備となった時に山城より硬い戦艦になっているのか不安だな・・・

NAVYFIELD2 勇敢なAPA!

ちゃお

今日の占領戦で北の空港を占領しに向かったらさー

他の人が落としたから、方向転換して敵基地に向かったのね。

そしたらさぁ潜水艦が酸素補給で浮上してさー

APAだから安全と踏んだのだろう!

むきーーーー

砲撃じゃー!

ちくちくと攻撃してたら、誰かが沈めてさ!

その攻撃している最中!

ばりばりと装甲とDPが減る・・・

敵はどこからじゃーって探すと!

11時の方向に・・・

大和が!!!!全力で砲撃しとる!

くちょー反撃だー!

NAVY83

で、攻撃したのだけど・・・

やっぱさー火力がたりねー

そして・・・基地にたどり着く事無く深海に直行!

NAVY84

3沈して暇だったから、せっかくだから金剛1944を眺めてた。

クラン内もAnchorさん、イワヲさん、801さんと乗っているのを確認したなー。

良いなー。みんなは副砲2がめんどいとか言ってたなぁ

低レベルの戦艦では

ひたすら撃ちまくってたはずなんだけどなー

まぁ慣れだな!


ps.

86レベルまで後140万切った!

クレジットも11m貯まった!

金曜には長門が完成(購入して)

進水式!(主力艦隊にいれて)

で・・・実践配備は・・・未定!

(スロット9以上になったら・・・理想は山城と同じ10なんだけどさー)

長門の訓練としてミッションで使うかもだけどねw

NAVYFIELD2 金剛1944

ちゃお

今日実装した金剛1944ほしいよ!

NAVY82

なんと高性能!

主砲1発のダメが4321!?

山城よりあるじゃん!

副砲も2種類あるし、艦載機もある!

うわーほしい

第795号艦のほうがいい所って0.8knt早いってだけじゃん!

後は全て金剛がいいなー

特に主砲においては、大795号艦は9門だが・・・

実質6門だしなー

その点金剛は山城と同じ感じで砲撃できそうだね。

ってことは・・・金剛に今乗り換えると!

火力大幅UPって感じになるなね!

あぁ・・・クレジット11m近くあるのだが・・・

これは長門資金・・・

しかも長門を実践配備には更なる資金が要求されるし・・・

残念だが795号艦でがんばるとしよう・・・orz

NAVYFIELD2 

ちゃお

なんか被弾ダメージみていると、混乱してくるなー

確かに全てのダメージ0を確認したけど。。。

航空機の爆撃、砲撃、魚雷ね。


航空機の爆撃は、上面装甲に判定だよねー

砲撃は、上面装甲と舷側装甲に判定だよねー

魚雷は、バルジ装甲に判定だよねー

一番安定してダメ軽減しているのは砲撃なんだよねー。

(変なダメージも貰うけど)

これって、2回判定しているから砲撃の被弾が安定しているのかねー

魚雷なんてダメ幅がひどいもんだ

0の時もあれば、16k連発であっというまに撃沈だしなー

ロシアンルーレットみたいな感じだな。

だから駆逐艦の魚雷も結構気にして避けないとね。

まぁ総合ではダメ減っているが、どんなに保守あげても、

このダメ幅は変わらないのだろうな・・・

問題は船が変わってダメ幅が減るかだが・・・

山城→長門でどれだけ変わるのだろうか

最終的に大和に乗っても、このダメ幅なのかなーって思うのよね。

で、比較的に安定して期待値の高いダメージを受けているのが。

爆撃機かなー。だけど爆撃機って回避あげてないだろうから

課金アイテムの搭載したら、そんなに気にする必要なくなるのだろうね。

(にゃんたの爆撃機が急降下でぼろぼろ落ちるのを体験したしなーw)

まぁ今は付けてないのだけどさー。

今後、爆撃機が強化されたら考えるとするか!

ps.
命中計:20.64
保守計:100.17

まぁこれ以上保守あがってもたいして変化しないのだろうなー
って思う今日この頃w

NAVYFIELD2 巡洋戦艦

ちゃお

占領戦での

にゃんたが開始直後に巡洋戦艦に乗っている時に

良く取る行動を紹介しよう。(山城でもしている場合あるがw)

あくまでも、これは囮作戦であるから、

撃沈される確立が大です。

まず、用意するものがある。

課金ボイラー!、課金したくないよーって人には、

クレジット購入のボイラーとタービンを装備してくれー

NAVY81

スタート地点は青丸or緑丸で有る場合のみ実行する。

注意点は、常にクール毎に急加速を使い続ける


1.

最短コースでA地点に向かう途中に、必ず偵察機をA1とA2に飛ばす。

これは、どれだけ敵が釣れたかを判断することになるからです。



2.

A地点からB地点に向かう途中島に寄りすぎると攻撃できないから、

有る程度島から距離を取ること

ここで、A1に飛ばした偵察機から敵艦がどれだけ来ているか判るので、

もし敵のAPAが多いならAPA優先している。逆に戦艦とか駆逐艦が多い場合は

味方が全滅してしまうと意味が無いから、攻撃している船を狙っています。



3.

B地点に着くぐらいにA2の偵察機から3隻以上のBC、BBが居た場合(C地点からの援軍もあるからねー)

反転して作戦中断するべし、こんな辺境に自分1隻で3隻も釣れたことで

すくなくとも、敵は2隻も幽霊艦ができたわけなんで、作戦自体は成功かな

もし、2隻であるならは、無論前進して1隻は沈めよう!

そして、敵艦もC地点に向かおうとする行動をとるから

どんどん空港から離そう!



4.

無事C地点まで進めた場合は、砲撃で耐久を減らして援軍を絶とう!

そして単独占領してしまえば、一人でひとつの基地を落とすことだが、

勝利に近づくって事かな。

できれば1.2隻沈めていると更にいいねー

まぁ他にもあるが、気が向いたら書くわw

NAVYFIELD2 白神艦隊&JapQuality合同演習

ちゃお

夕方休憩してたら爆睡してたわ

何とか21時に起きてINしたら丁度始まる所だった!

二つのクランでチーム分けはレベルで行った。

下記が参加者

NAVY80


にゃんたはCVで参戦。

CV乗りはidoさんもいるので、まぁ常に二人は分かれる事になったね。

まぁにゃんたはいきなり戦闘機をかっとばして、

idoさんのCVを探すのに専念して、見つけ次第攻撃機を飛ばす作戦だったんだけど

最初の1.2戦は上手く行ったが・・・

回数を重ねる度に、にゃんたの攻撃機が返り討ちにあって・・・

母艦に戻ってこない状態になったな・・・

最後の戦いなんて・・・

雷撃機1機
爆撃機1機

しか残らないという悲惨な結果に

戦闘機を飛ばしてidoさんの戦闘機を迎撃しようとしても

返り討ちorz

こりゃ回避と迎撃の中途半端な将校じゃどうにもならないと

ようやく悟ったな・・・

はぁ・・・艦長アビリティーを航空に振って、

専門の戦闘機パイロットを乗せないと

CVは使えないなと・・・

まぁ、相手のCVさえ居なくなれば、

後は攻撃機飛ばしまくりだしなー。

そして、ようやく気づいたのがもうひとつ!

爆撃機専属将校3名もいらんな!

正直雷撃機だけでいい気がしてきたな。

雷撃機だと回避特化でいいから生存率が高いのよね。

まぁ今更なんだけどね。。。せっかく60レベルも超えているし

もうちょっと育ててみるけど、

だけど3名首にする可能性が出てきたな!

雷撃機のいいところはさ!

敵地に送り込んだ時さー

潜水艦とか酸素補給しているでしょ

そこに低空飛行で魚雷うつぞーって威嚇するだけで、

潜水艦潜航するからさw

まぁ潜航しなければ魚雷撃つしねw

酸素補給させないってことも大事だねー

今日その作戦で、1隻潜水艦に魚雷当てたんだけどねw

空母は面白いが疲れる!

適度な休憩が必要だな・・・

休憩行くと寝て戻ってこない落ちもあるのだがw

ps.

空母だけ使用して1戦で対艦アタック量が18万出たのよね。
こんなに攻撃成功するのはそうないなー
雷撃機がばりばり活躍してたんだけどねw

NAVYFIELD2 せこい戦法

ちゃお

今日はAPA特攻を楽しんでた。

単独特攻!どこまでいけるかw

NAVY74

駆逐艦に目つけられた。とほほ

当然単独なので味方は居ない!

逃げつつ応戦じゃーーー

そして!なんとか基地までたどり着けるか!

NAVY75

ひたすら全速前進しつつ反撃だー

しかし!あと少しがあたらない・・・

あせるにゃんた!

NAVY76

無事撃退したのだが・・・

なんか航空機が飛んできてる・・・

もしや次は空母か・・・・

NAVY77

北上したらやはり・・・正規空母がいた!

こりゃ空母に重なって占領するしかない・・・

NAVY78

むむむ、にゃんたのせこい戦法読まれた・・・

空母動き始めたよ。

しかも、護衛艦までいる

こりゃ諦めて占領だな

NAVY79

占領開始して何とか空港は奪えたが・・・

とうぜん、撃沈しました。。。。

NAVYFIELD2 雷撃機

ちゃお

こないだのメンテで雷撃機の修正あったね。

試してみたらかなり近くでも不発にならないのね。

BBとかBCは大きいから

真横から進入すると

5発とも命中する場合もあるねー

って事で、今夜の出演者は麦わらさんでーす。

NAVY72

長門!DP多いねー艦載機いっぱい飛ばしても

なかなか沈んでくれなかったなー

NAVY73

航空機を飛ばしてて思ったのは

対空のDDって恐ろしいぐらい撃退している気がする。

戦艦に対して爆撃の降下中にぼろぼろ撃墜される場合があるねー

これってうわさの課金のアイテムだろうなー

NAVYFIELD2 ダメージ

ちゃお

ゲームにログインできないから暇になったな・・・

さて、本題に入ろうか

山城の被弾ダメージについてだが、

どうも意味わからん値になる時がある。

どんだけ大和の砲撃もらっても

0ダメージって表示される時もあれば、

いきなり4000オーバーダメが連発することも有る。

山城からもいきなりでかいダメージ貰う場合もあるね。

魚雷も0ダメージもあれば、白ダメで7000とか色付きダメで10000オーバーもある

保守の結果だということは間違いないのだが。

なにか要素があり、その時にはダメージが0になるのだろうが

その要素はなんなんだろう。逆に増える場合の要素もしりてーな。



今日総力戦でスクリーンショットをとって運営に報告するとか

言ってた人いたが、まぁなにもチート的なことはしてねーからな

ただ課金しまくっての結果だけだしね。

むしろこのダメージの差がかなりでる状態が

なぜかを逆に教えてほしいな。

まぁ運営がこのダメージの不確定要素を公表するとは思えねー

この当たりは、ユーザーで調べてくださいとしか言ってこないのだろうな。

NAVYFIELD2 ログインできない。

ちゃお

戦闘終了の結果表示の時に、なんか変なエラーが出て

結果ウィンドウすらでずに背景画面で止まった

そしてなにも動かないから、タスクマネージャー呼び出して

強制終了させたのだが、

ログインしようとすると

NAVY71

ここからまったく進まないな・・・

みんなゲームできているのかな?

NAVYFIELD2 今日おもっきり笑えたシーン!

ちゃお

スクリーンショット取り損ねたのだが

総力戦での出来事!

マスターに付いて回っていた時に起こった!

801:
けっけっけっDP半分切っているにゃんた艦発見!
正面から魚雷で沈めたる!

にゃんた:
副官が叫ぶ『敵艦発見!』
正面いる・・・もう間に合わんわー

801:
目標にゃんた艦!魚雷発射!プシュプシュプシュ

にゃんた:
ううう・・・ここまでか・・・
ドカーン、ドカーン魚雷全弾命中・・・
破損箇所報告しろー!

保守将校:
ほとんどありません!(2桁でしたから!)

にゃんた:
おぉー猫神様ありがとーw
よっしゃー!反撃じゃー!どこじゃー!

801:化け物め・・・酸素補給に行くぜ

山内:
しかたねーな!
にゃんた艦は俺が仕留めるぜ!
魚雷発射!

にゃんた:
またもや副官が叫ぶ!『敵艦発見!』
ふふふ、掛かったな!
魚雷回避しつつ、主砲一斉発射!ファイヤー!!

兵器将校:山内艦撃沈!
 
にゃんた:
あれ・・2隻も潜水艦がいたのか・・・
魚雷回避じゃー
避け切れん・・・今度こそここまでか
被害報告しろー!艦尾破損!被害6000!
助かったか・・・
もう1隻いるぞー警戒しろー


その後801さんの潜水艦を見ることなく終了・・・

NAVYFIELD2 保守

ちゃお

いろいろ試して保守ってやっぱり効果ある事が判明だな

まぁ詳細は伏せるがwwww

スクリーンショットを確認してほしいw

NAVY69

まずこの画像!

開始早々山城VS大和!

疑問なのが1発だけ主砲らしきダメが入っているのだが・・・

ダメ表示は7つ、そしてにゃんたの右に1発外れた着弾がある・・・

副砲もまじっているのかしらw

NAVY70

続いてこの画像!

山城VS山城だな!
主砲の一斉射撃の被弾状態!
すばらしい堅さ!
いつもこの程度の被弾だといいんだけどねー

子猫達
プロフィール

★にゃんたろう★

Author:★にゃんたろう★
Forsaken World
LUNA鯖でプレーしている
『にゃんたろう』です。
NAVYFIELD2
『にゃんた先生』
Arche Age
『にゃんごろ』

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク